レディ・プレイヤー1

www.youtube.com面白かったーーー!!楽しかったーーー!!

80年代カルチャーについてうすーい知識しか持たない私にも、充分楽しめる娯楽映画でした。

f:id:yukobee:20180528171923j:plain

映画館久しぶりに行ったけど、やっぱりいいな。

家に帰ってからとりあえず、Amazonのプライムビデオで80年代の映画いっぱいウォッチリストに追加しちゃいました。

ワクワク。

(ネタバレ自粛で全然書けなくて悔しい)


f:id:yukobee:20180528160305j:image

で、この、ファミマで売ってるバターコーヒー。

美味しいと聞いてたのを見つけ、思わず買って持って行ったんですが、すごーく美味しくて上映中がぶ飲みしちゃって、不覚にも上映途中にトイレに駆け込んだのであった…

小さい映画館だったから、トイレ近くてよかったよ。

面白い映画なのに一部見逃しなんて(T^T)


f:id:yukobee:20180528160317j:image

地元に戻って来てから、シメの昼食は久しぶりに美味しいうどん屋さんへ(映画も夫と行きました)。

相変わらずのボリューミーで、大満足♪

薔薇と新緑と

f:id:yukobee:20180512200007j:image

今が盛りのバラを観に、実家近くのお寺のバラ園に行ってきました。


f:id:yukobee:20180512200028j:imagef:id:yukobee:20180512200052j:imagef:id:yukobee:20180512200323j:image

まばゆいばかりに咲き誇ってます。

圧倒されました。


f:id:yukobee:20180512195927j:image
f:id:yukobee:20180512195914j:image

このちっちゃいピンクのバラが可愛かった。

ゆめおとめっていう名前でした。


f:id:yukobee:20180512200140j:image

喫茶コーナーもあります。

次男はバラのゼリーとバラのクッキー。


f:id:yukobee:20180512200154j:image

私はバラのケーキとジュースをいただきました。

 

f:id:yukobee:20180512203418j:image

新緑がまぶしい。
大好きな季節、到来です。

ボルダリング♪

f:id:yukobee:20180512195556j:image

長男に連れられ、私は人生初、ボルダリングジムに。

f:id:yukobee:20180513094623j:imagef:id:yukobee:20180512195536j:image

平日の昼間だったので、施設内ガランとしているのをいいことに、ひたすら、もくもくと、登り続ける長男。

f:id:yukobee:20180512195622j:image

f:id:yukobee:20180512195642j:image

ジムのオーナーさんいわく、何人かのグループで来てワイワイ楽しんで、初めから要領良くそこそこ登れちゃうようなタイプより、単独でやって来て、最初なかなかできずに苦労したようなタイプの方が、結局この競技には向いてるんだとか。

わかる気はする。

性格的適性はバッチリと思われる長男です。

 

一応私もやってみましたけども。

ま、筋力がないのでなかなかキビシイだろうなと予測はしてましたけども。

 

予測した以上にダメでした(≧▽≦)

 

力の無さよりも、手足を動かす位置が悪いのが敗因。

だから、次に手足をどのホールドに持って行けばいいか指示してもらうと、ウソみたいにスムーズに登れるんです、力の無い私でも。

これはちょっと予想外でした。

 

でも本当は自分で手足の動きを考えてクリアしないといけないので、カンが悪くてもとにかくひたすら馴れて身体で覚えていくしかない。

馴れるためにいっぱい登らないといけない、そのためには

体力が・・・体力が・・・

スタミナがビックリするほどあっちゅーまに切れる!!!

 

というわけで、私はすぐにバテました(笑)

あと、下から見てるより実際登ると高さが結構怖いんです(´д`|||)

それに、手前に傾斜した壁を登るのって、僅かな角度でも圧がすごいんです(((((((・・;)

色々やってみて、色々わかることがありました。

 

長男の頑張ってる姿を見ることができて嬉しかったし、楽しかったです。

ほんま中学生のスタミナはスゴい。

でも私こんなにスタミナあったかな…私はそうでもなかったな…(^-^;

これからも、ケガのないように、楽しみながら頑張ってや~ヽ(^。^)ノ

 

さつき

f:id:yukobee:20180507161759j:image

久しぶりに実家行ったら庭がアヤメだらけになっていた。

 

f:id:yukobee:20180507162003j:image

お正月に行けなかったので、ゴールデンウイークが今年初実家訪問です。

と、書きながら気づく、今年ももうすぐ半分終わることに。

休み中に地元の飲み会で旧友たちにも会い、すっかりリフレッシュできました。

GW前半は、子供達だけで夫の実家にお泊まり(*^.^*)

それにしても、5月というのにこの寒さ、非常にビビってます。寒いの嫌い。

焦って冬布団片づけたけど、激しく後悔中。

春なのだ

f:id:yukobee:20180412075926j:image

何年ぶりかで佐保川の桜を見に来ましたが、ピークをほんの一日ほど過ぎていました。

f:id:yukobee:20180412075956j:image

今年の桜は早かった…

そして今年の春はとても風が強い。

入学式シーズンの今はもう跡形もなく(^o^;)


f:id:yukobee:20180412080241j:image

桜満開直後に気候が冬に逆戻り。

BBQ、肉焼き隊以外のメンバーは室内で待機です( ・∇・)

前日には、あまりの寒さに、鍋パーティーに変更した方がいいのでは!?と危惧していたほどですが、外で肉焼き隊の熱意により、なんとか実現しました(*^.^*)

 

冬みたいに寒くなったり夏みたいに暑くなったりと、しばらく変な気候が続いたけど、やっぱり春は嬉しい。

個人的には、寒いの大の苦手なので、暖かくなってくるのほんとに嬉しい。

やっと、生命活動が始動した感じです。

 

エンゲル係数…

f:id:yukobee:20170708200202j:image

カフェのパンケーキとやらではなく、喫茶店のホットケーキなのだっ♪

次男と恒例のお買い物デートにて。

 

先日、自分の中学時代の通知票を卒業以来初めて見る機会があり、何より驚いたのが、忌引以外では3年間、1日も休んでなかったこと!!

そんなに元気だった覚えもないのですがね。

 でもあの頃は、よう食べてたなぁ…

中学生の長男も、元々大食いでしたが、最近ますます拍車がかかってます!!

補食の菓子パンやラーメンを大量に買い込んでは、パート代ほぼ食費に消えてるよなあと苦笑いの私。

夫は中学時代、貰ったお年玉が食費に消えてたらしい。

私も当時の大食いエピソードには事欠かないので、我が家のエンゲル係数上昇っぷりはどうしようもなし。

以前はあんまり好きじゃなかったはずの食べ物でも、空腹には勝てないらしく、平気で食べまくってます。

 

暑さ寒さも彼岸まで?

年度末のバタバタも少し落ち着いてきたので、ほったらかしだったこちらをおそるおそる更新してます。

あ、年度末の前にまず、年末のバタバタでいつも挫けてる私ですが( ;∀;)

挫けていても、幸い体は元気!

 

春が近づいてくると断捨離熱が勃発、今また一年ぶりにちまちまと、家の中の片づけ、始めてます。

今回は大物も色々処分するつもりですが(兄弟各々の個室を確保するため)、思い入れのあるものはやっぱり難しいなぁ。

じっくり考えながら、身繕いでもするようにゆっくりと。

でもなんか、年がら年じゅう片づけてるような気がするのはなんでだろ…(/▽\)♪ 

f:id:yukobee:20180212093345j:image

これは先月の積雪(いつの写真…)

連休最終日の朝、やけに冷えるなあと目覚めたら積もってました。

大喜びの次男を連れて、朝からお山散歩に出た夫撮影。

 

立春もとうに過ぎ、桃の節句すらもう過ぎ、日はずいぶんと長くなってきたけれど、今年は本当に厳冬だった。

年々寒さに弱くなる一方の私、耐え忍んだ数ヵ月(涙)

そんな厳冬とインフル流行の真っ只中、長男は元気に学校のスキー合宿に行って来ました。

雪には不足なしでしたが、終始風が強くて真っ白な中、過酷な実習だったようです。

怪我もなく、楽しかったぁ!と帰ってきてくれて、ホッとしました。

 

年明け、私は小学校の同窓会へ。

30年以上ぶりに初めて開かれた同窓会は、懐かしくて楽しくて、不思議なひとときでした。

年の始めにパワーを沢山もらい、これからも頑張ろうと心から思えた、貴重な時間。

 

f:id:yukobee:20180320222802j:image

次男、念願の初キッザニア

前々から行ってみたいと言ってた仲良しのお友達と♪

右側の前のめりでピザ生地伸ばしてるのが次男。

食いしん坊の彼は面積広げようと必死だったんだと思う。

その分薄くなるんですが(笑)

ブースには入れないけど、大人も目一杯楽しみました。

施設内、食べ物がどれも美味しいのがありがたい。

接客のプロのスタッフの方々の迅速丁寧な仕事ぶりを観察するのも楽しく、久しぶりに親子でお出かけ満喫の一日となりました。

 

 いよいよ春休み目前。

どんどん成長する子供達に置いて行かれないように、一緒に春を楽しみたいと思います。