貸切列車の旅


この電車、以前近所の線路脇を親子で歩いていた時にたまたま走っていたのを、電車好きの長男が目ざとく見つけ、
「うーわ、いつも走ってる電車と違うで!何あれ!!初めて見た!!」
と大興奮。
確かに普段は古ぼけたアズキ色の車体の電車がのんびりゴトゴト走っているだけのローカル線です(この写真は昨日撮影したもの)。
そこに見馴れない鮮やかなイエローの車体が颯爽と・・・
(と言っても長男に言われるまで特に違和感は感じなかったワタシ^^;)
「貸切かなんかかなー?特別な電車やな」と話していました。

それからしばらくして同じ幼稚園のママさんからもらったチラシに・・・



「おー!あの時の黄色い電車や!!」
チラシの写真にまたまた大興奮の長男。
有志の皆さんによる、貸切列車で行く志摩マリンランドツアーの企画でした。




二学期が始まって最初の日曜日だった昨日。
朝7時半過ぎに、駅改札口前に集合です。
総勢230名ほど。大盛況です。
夫も非常ーに行きたがっていたのですが、この日は別の用事があり不参加でした。




乗車時間は片道三時間超。
けれども、まわりは顔見知りだらけ、もちろん全員子連れというわけで、普段の子連れ電車移動にはありえないリラックスムードが漂っておりました。



すがすがしい笑顔で出発!!



賢島までノンストップなので、当然子どもらは野放しパラダイス^^;
じっと着席してる子なんて、いません。
これはまだ穏やかだった、往路の写真。復路は子ども達皆テンション変になってまして、すごかったです。車内探検やかくれんぼで大興奮!
大人の方も、朝からすでにシャンパングラスで乾杯☆なグループもあり、車内は和気あいあいでした。


お友達と一緒、嬉しいね。



なんで片方に寄るのだ?


実は次男、無類の「蛇腹好き」(という言い方が適当なのかどうかわかりませんが)・・・やめるように言っても聞かずに、こうやって連結部分に立ち続けてご満悦。
邪魔だし揺れて危ないので、適当なところで声かけて切り上げさせましたが、まあ、貸切だったということで、少し大目に見てもらい、日頃の夢が叶ったのでした^^;あの、次に電車乗るときにはやらないでねー。
(ちなみに長男が次男ぐらいの年齢の頃は、無類の「パンタグラフ好き」だったような記憶が・・・兄弟揃ってなんてマニアックなんだ)



子ども対象に放送で鉄道グッズ抽選の企画もあり、次男が選んだ景品は、鉄道車両のイラストのルービックキューブ
これ、色だけ合わせればいい普通のやつと違って、絵合わせしないといけないから当然むちゃくちゃ難しいのです。
一度崩してしまったら、分解して組み立て直しでもしない限り、ほぼ修復不可能^^;
ですがもちろん、この写真を撮ってまもなく、次男の手によって無残に崩される運命を辿ります。




途中、にわかにこんな豪雨に見舞われたりもしましたが
三重県北部は警報も出ていたそう)




雨も上がり、無事、終点の賢島駅に到着しました^^



今年の夏は、水族館づいている我が家^^;


可愛いペンギン達がお出迎えのコーナー。



コバンザメの整列。



リクガメをさわったり、餌やりの様子を見たりしているうちに、ペンギンタッチの時間になりました。


ものすんごくおとなしいペンギンちゃんでした。
子ども達のペンギンタッチが終わって参加者全員その場を後にし、飼育員の方も何かの用で一瞬そこから離れてしまい、ペンギンちゃんだけで取り残された時も、ちゃんとこのままの姿勢で待機していました。なんか非常にいじらしかったです。
こういうおとなしい性格でないと、このイベントの義務は果たせないのだそうで、選ばれしペンギンちゃんだったのですね。
このあと皆で館内の水槽の魚に餌をやりました。子どもらはものすごい勢いで餌を投げ込み、あっという間に終了^^;
お昼はレストランもありましたが、我が家は外のベンチで持参したおにぎりを軽く食べ、再び館内へ。


マンボウ


海女さんが餌付けのため水槽に登場。


一瞬にして群がる魚達。なんか・・・えらいことになってます。


自由時間はたっぷりあり、館内もゆったり観覧できたので、終始くつろいで過ごせました。
実は私、鳥羽水族館と志摩マリンランドの区別が曖昧なまま行ってましたが、全く別物なんですねー^^;
ここマリンランドは、こじんまりして味のある、どことなく昭和の香り漂う施設でした(特に子どものゲームコーナーとか←子どもの滞在時間が一番長かった場所・・・)。


楽しかったねー。
電車の名前も「楽」。やはり団体の貸切専用車両らしいです。レアでっせー。
「楽」の前は「あおぞら」という車両が、関西の小中学生が伊勢に修学旅行に行く時の定番だったそうですね。
私は残念ながら乗ったことありません。



帰りの車内、大人はアルコール率高し。お座敷列車みたいになってました。
私は飲めないので、ノンアルコールビールならぬ、エアビールで楽しく過ごしました。


自分の席で我が子らが夢中で遊んでいたものは・・・


これ、土産物店でまんまとせしめた電車のお箸です・・・。
賢島の駅に着いてすぐ目の前にあったお店で長男が見つけ、一目惚れ。実は水族館でもずーっとしつこく「はし・・・はし・・・」とつぶやいていたので、何か悪さをして叱る時につい「そんなことしたらお箸買ってあげないよ!」と言ってしまった手前、買わずに帰るわけにはいかず^^;

よく出来てます。底の部分もちゃんと細かく描かれてます。


帰り道後半は、この特等席から離れませんでした。
ガラス張りの運転席、開放感があって気持ちよかったです。
私もしばらくの間、見入ってしまいました。


もう日も暮れてきた・・・


着いたよー。


お天気にも恵まれました。
天気予報ではずっと雨マークだったし、実際電車に乗ってるうちに結構な雨が降ってきたので、もうダメかなあと思いましたが、どなたか強力な晴れ男or晴れ女が参加していたに違いない・・・

朝早くから遠出したわりには大人もほとんど疲れることなく、リラックスしっぱなし。
子どもの姿がしばらく見えなくなっても途中の駅で電車のドアが開いて降りちゃったなんてこともないし、長時間乗車だけどトイレもついているので安心。
子どもが少々騒いでもピリピリする必要がないので、純粋に電車の旅を楽しめました。
幹事をしてくださったご夫婦のお人柄が温かく、大人数のツアーに関わらず、いろんな所に目配りして下さっていたのも大きかったと思います。
無事故で楽しく帰って来られたことに、感謝。
こういう気を使わない日帰りの旅っていいなあ、またあったらぜひ行きたい^^

駅到着が6時を過ぎていたので、解散後、親子三人で駅前のうどん屋さんへ。
食事中に、ものすごい雷とゲリラ豪雨があった模様・・・お店に窓がなかったので音だけしかわかりませんでしたが、凄まじかったです。本当に今年は雷雨が多い・・・。
ゆっくり食べて、雨が通り過ぎるのを待って歩いて帰ろうと思ったのですが、雷がちょっとしつこかったので、結局タクシーで帰宅しました。
昼間、外でお弁当食べてる時じゃなくて良かったです。

パパへのお土産は赤福にしようと思っていたら、夕方には売り切れていました。やっぱり大人気ですねー。
ちなみに赤福のCMソングってめちゃめちゃキャッチーなのに、ローカルCMだから、全国的には知られていないというのがいまだに信じられない。



というわけで、パパへのお土産は伊勢うどんにしました。
昔伊勢で食べた時には、おいしさがいまいちわからなかったのですが、数年前に名張のSAで食べたらやけにおいしくて、以来ちょっと好きです(ちょっとかい)。
普通のうどんとはまた別物ですねー。


今日は子ども達、疲れて朝なかなか起きられないのではと心配していましたが、いつもよりずっと早起きして、朝ごはんはもちろん電車の箸で食べていましたよ^^