アスレチック☆アスレチック

無計画のまま迎えた三連休。
一日目は夫出勤&長男の習い事で終わり、昨日二日目は、自宅療養中の祖母(子ども達の曾祖母)の様子を見に私だけ実家へ、息子二人と夫は、夫の実家へ。
翌日が敬老の日だというのに、逆にちらし寿司やらハンバーグやら餃子やら・・・いつものように義母にはすっかりご馳走になったようで、甘えてばかりですみません・・・本当にありがとうございました。


そして今日、三連休の最終日。
実は夏休みの終わりに家族で山麓公園のフィールドアスレチックに行ったんですが、何を思ったかペラペラのサンダル履きで行ってしまった私。
思うように動けなかった私のリベンジも兼ねて、今日は二回目のアスレチックに行ってきました。



前回は夏休み中ということで、閑散としていた山麓公園。
今日は駐車場ぎっしり、アスレチックも盛況です。
とはいえシーズン真っ盛りにはまだあと少しという感じで、運動場はこのとおり無人状態。
山の中なので、前回来た時もかなり涼しく感じましたが、今回は本当にさわやかな風が気持ちよく、汗も気になるほどかかず、快適でした^^



長男、馴れた足取りでスタート。


高いところもそんなに怖くないみたいです。


頑張るぞー。


ターザンロープはお手のもの!!
私も何度も繰り返しやりたいぐらい楽しかったけど、今日は結構後が詰まってたので、1回だけで我慢しました^^;


板張りの斜面を三周走る!!
母は早々にくじけてトライせずじまい。


前回は途中であきらめたけど、今回はさかさまになって頑張ってます。
(↑のところが長男の頭)


四歳児も頑張るぞー。


木洩れ陽が気持ちいい。


四歳児、粘るねー。


どんどん進みます。


豚の丸焼き。
最後までこの体勢でゴールするにはまだちょっと腕力が足りないね・・・。


頑張ってます。


 


躊躇せず、ガシガシ登る。


一生懸命挑戦したけど、これはちょっと低学年には無理でしたー。


苦戦中。


 


見てるこっちもハラハラドキドキ。
頭からだけは絶対に落ちないように、声かけしながら・・・


この遊具は前回、結構な高さから落ちてしまいました(幸い怪我はなし)。
なので本人ドキドキしてたようですが、今回は注意深く足場を繋いで成功^^
行く前に気がつけばよかったんですが、ヘルメット持ってくべきだったなあ。
今、ブログの写真アップしながら気がつきました・・・。


それにしても、緑が気持ちいいです。


 

危なげなく登って行きます。


全体的に未就学児には無理めです^^;
でも、山道を上り下りするだけでも、小さい子には結構な運動になりますね。
食い意地の張った次男は、途中何度も何度も「終わったら、アイス食べるの」とつぶやいていました。
アイスだけを心の支えに頑張った^^


四歳児、最後の力を振り絞り、アイスを目指す。


 

ゴールまで、あとちょっと。

 

ゴールしたらちょうどお昼の時間でした。
外で食べるおにぎりってなんであんなにおいしいのかなー。
それにしても次男はいつも、食べながらもう一方の手で食べ物確保しています。
たくましい・・・。
もちろん、おにぎりの前に、アイスはたいらげちゃってます。

長男は身軽なせいか、どれも結構楽々と進んでいるように見えました。
根性もあるねー。男の子だね。あとはパワーつけてね。
次男も、前回は丸太くぐりぐらいしかやれなかったけど、今回は、ちょこっと食い付きが見られましたよ。


すぐ帰るつもりでいたのに、この後が長かった・・・。
ミニアスレチックやきしゃぽっぽの遊具があるこのエリアで3時間ぐらい、延々と遊んでいました。

いのり号。
大正7年の生駒鋼索線開業当時から平成12年まで、80年以上も現役で走っていた、日本最古のケーブル車両。
私が結婚してこの地に移り住む直前まで走っていました。
現在の、どファンシイな犬と猫の形の車両に替わった時には度肝を抜かれた記憶がありますが、もうすっかり馴れてしまった・・・。時の経つのは速いなあ。
今日この公園に来た子ども達のうち、この車両で遊んでいた時間が一番長かったのは、絶対うちの子どもらだったと思います^^;
放っておいたら、日暮れまで遊び続けてたと思う・・・。

いい汗かいて、今日はぐっすり眠れそうです。