音楽発表会とバレンタイン

またまた雪のちらつく寒い土曜日、幼稚園の休日参観がありました。次男初めての音楽発表会です。
なんとか風邪も引かず、無事この日を迎えられてホッとしました。クラスのお友達も全員出席だったようで良かった。
一応、幼稚園の外せないイベントは今年度これで最後になるのか。あっというまやなー。

前日の夜には家のキーボードに入っている「さんぽ」の自動演奏に合わせてカスタネットの練習もバッチリ。
朝、ちょっと急かしながらいつもの時間に登園したら、早すぎてまだほとんど誰も来てなかったf^_^;
次男をいったん保育室に送り届けてから、入場を待つ列の先頭に並びましたが、めちゃ気合い入ってるみたいでちょっと恥ずかしかった…おかげで最前列の場所に座れました。
グダグダ言いながらついてきた長男は、同学年の友達を見つけるとソッコー園庭に飛び出して行き、予想通りそのまま鉄砲玉・・・。
年少さんは、「さんぽ」の歌と合奏、それに一年間で習った歌や手遊びをメドレーで披露してくれました。
みんなきちんと前を向いてニコニコ、大きい声で一生懸命歌う姿が可愛かったです。



夫が仕事で観に来られなかったので、ビデオ撮影もしたのですが、やっぱりこういうのは、生でちゃんと見て拍手もバッチリしてやりたかったなあ。
というのも、帰ってから喜んで何度もビデオを勝手に再生していた次男、どうやら誤って録画を削除してしまったらしいのです(涙)。
バックアップもとってないし、夫もまだ見てないし、私も苦手な撮影に必死でその場では演奏を堪能できなかったので、録画でじっくり見るのを楽しみにしてたのにまだ見てなかったしで、ショックでかすぎて立ち直れない〜…。
まあ、子どもにビデオ勝手に触らせたら…ただのあるある事例ですな(-.-;)
ちょっと母さんトラウマになってもう二度とビデオ撮影しないかも(笑)。

次男、最近放課後お友達と遊ぶことも増えてきました。他人と関わるのが好きな次男なので、仲良しのお友達はもちろんいるけど、男女問わず、誰とでも楽しく遊んでいます。
硬派(?)な長男の幼稚園時代はほとんどお近づきになることのなかった女の子ママとも交流する機会が普通にあり、新鮮です。

硬派な長男は、バレンタインデーの本来の意味を知る機会もまだなく、母に堂々とチョコレートを要求。仕方なく用意したら超喜んでました。
たまたまその日は、用事で近くまできていた私の両親がうちに寄ってくれ、お土産にチョコレートをくれたので「やったあ、俺2つゲット〜!!」とまたまた超喜んでました…。
その姿、親としては可愛いけどさー、まさか学校で自慢してないよねえ(汗)。
娘のいない我が家は流行りの友チョコ作りに奮闘する予定もなく、息子がモテ出す気配もないため、当分バレンタインデーとは(本来の意味では)縁がなさそうです。



次男のクラスのお友達(女の子)が保育園に転園するので今寄せ書きを集めているのですが、これは次男の分。
なんでピンクばっかりで塗っちゃうの?と聞いたら「○○ちゃんがピンク大好きだから」だって。そっか〜そういうことも配慮できるまでに成長したのねえ。