少しずつ、春

何かとバタバタした一週間が過ぎました。
金曜日には、今年度最後の絵本読みがあり、最後ということで次男のクラスに入らせていただきました。


もりのてがみ (こどものとも傑作集)

もりのてがみ (こどものとも傑作集)

義母からもらった絵本で、3月の絵本読みに当たった時にぜひ読みたい、と前から思っていたものです。
年少さんには長いかも、とも思ったのですが、これまでの様子から、少し長いお話でもきっと最後までちゃんと聞いてくれるだろうという確信があったので、選びました。

月曜日に絵本サークルの送別会があって、年長ママさん達が、おすすめの絵本を一冊ずつ読み聞かせしてくださった時にも思ったのですが、やはり、自分の大好きな絵本を読む、これに尽きるなあ・・・と。


いいたくない

いいたくない

ひっこしだいさくせん―5ひきのすてきなねずみ

ひっこしだいさくせん―5ひきのすてきなねずみ

むかしむかし (こどもプレス)

むかしむかし (こどもプレス)

ご紹介いただいた絵本の一部です(一冊だけ、すごく素敵な絵本だったのに題名を失念してしまいました)。
ママ達の読み聞かせにも熱がこもっていて、思わず聞き入って(見入って)しまいました。
他の方の絵本読みの様子を見せていただくのは、やっぱりすごく勉強になります。
それぞれの持ち味があるのでそのまま真似することはできませんが、自分だったらどんな風にしようかな、と考える時の参考にもなります。

それから最近思うのは、絵本の読み聞かせと読書とは全然別物だなということ。
特に絵本は、読み聞かせることを前提として描かれたものが多いので、紙芝居を楽しむのに近い感覚なのかな、と思います。
おじいちゃんやおばあちゃんの昔話の語り聞かせ文化の延長というか代わりのような面もあるので、私も機会があれば今後、リズミカルな語りの昔話や、方言で書かれたお話にも挑戦していきたいなあ。


火曜日の午前中はみっちり、来年度の小学校の地区の役員の打ち合わせ。
小学校の役員をするのは初めてなのですが(ポイント制で、児童一人に付き2ポイント分の役員を引き受ける決まりになっている)、私以外の役付きの方々が、皆さん心強いベテランママさんばかりで、つくづくメンバーに恵まれました。
役員活動というのはボランティアだから、気の持ちようで得るものも失うものも変わります。
どうせやるなら前向きに、でも、頑張りすぎて調子崩したりするのは本末転倒。
年度の前半はかなり忙しくなりそうですが、ペースを崩さずほどほどに、頑張ろうと思います。

などと思っていたら、ここでまさかの、幼稚園でも来年度の夏祭り委員を引き受けることに。
で、翌日水曜日の午前中は、急遽その引き継ぎ。
立候補が誰もおらず、くじ引きになりそうだということで、まあなんやかんやと経緯があり声をかけてくれたもう一人のママと一緒に引き受けることにしました。
今年も秋に絵本サークルで大型紙芝居をやるので、秋に忙しい役員には絶対当たりたくない、という思惑もあり(今年度、私役員やってますが、少子化の影響で役員対象者が減る一方なので、卒園までにもう一度当たる可能性は結構高い)、もう一人のママも似たような状況で。
ここは腹をくくって前向きに頑張ろうと思います。

長男の幼稚園時代、次男が未就園だったので例年ならば役員免除されるところを諸々の事情で当たってしまった年があり、その時は役の仕事をきちんとしたくても思うように動けないし、園からサポートしてもらえるわけでは当然まったくないのでかなり無理をして疲労困憊、日常生活にも支障が出たし、何より「なんでこんなしんどい状況の私がわざわざこんなしんどい役を引き受けなあかんの?」と悶々としていたことがありました。
役員活動って、本来そういうものであってはいけないと思います。
ただ、その時の経験があったからこそ、身軽になったらやれることも増えるのだから前向きに引き受けよう、という思いも強くありました。

今回、園と学校とで役が重なってしまい、どちらも年度の前半に忙しさが集中するため、日程調整などでご迷惑かけるかも、と学校の方の役員のリーダーのお母さんに報告すると、そのお母さんからも「役員生活は、子ども達が円滑に学校生活が送れるように親がサポートするものと考えてます。だから子どもの体調が悪いのに打ち合わせや委員会に出てくるのは本末転倒。ましてや役員活動が忙しすぎて、子どもが寂しい思いをしたり、おかんが体調崩してしまったりするのは間違ってる。だから、気にしないで、お互いやれることをやれる時にやりましょう!!」と力強いお言葉をかけていただきました。あーもう感謝感謝です・・・。
周囲の人とのご縁って本当に何にも代え難い財産です。役付き四人中働いてる方が二人ですが、頭の切り替えがすごくて尊敬します。私はシングルタスクなので、頭の中を整理するのに少し時間がかかりそうですが。

今週唯一、何も予定の入ってなかった木曜日には、朝から次男が耳が痛いと大騒ぎ、昼から激混みの耳鼻科受診(軽い中耳炎でした)。
結局毎日何かしらあるもんですね^^;
スケジュール帳が真っ白だと落ち着くタイプなのに、すでにこの春のスケジュールが真っ黒になってるのはなぜなんだ・・・(本当にご多忙な方々、この程度の生活で忙しいだのなんだのだのぼやいてすみません)。

それにしても、ぜひ出ておきたい打ち合わせやら楽しみにしていたサークルの送別会、それに週末には高校時代の友人との集まり(むちゃくちゃ久しぶりなメンバーばかり)もあって、外したくない予定がてんこもりだったこの一週間、インフルエンザやお腹の風邪もまだ相変わらず流行っていて、子ども達がいつ発熱でもしないかとヒヤヒヤしておりましたが、無事に元気に過ごしてくれたことに、なんといっても一番感謝です(あ、パパも・・・土曜の飲み会の折はありがとうございましたでございました^^;)。