男の子って・・・

最近次男がお兄ちゃんに何か頼み事をする時のこと。

「○○(長男の名前)!」
長男反応無し。

「・・・○○くん!!」
長男またも反応無し。

「えっと・・・お兄ちゃん!!!」

笑えた。第二子は何かと要領について学ぶ機会が多いのだな。


再び風邪旋風の吹き荒れる我が家(今回は発熱ではなく咳の風邪)、行楽日和の週末もうちに引きこもり。
退屈なのでネットやってたらこんなの見つけました。
男の子ママのあるあるツイートまとめ(かるた形式)です。
お腹抱えて笑っちゃったので、ちょっと抜粋してみます。


【あ】集まればとりあえず走る
【あ】あまどいの下で滝修行
【あ】あるものすべてが太鼓
【い】いつか大人しくなる…と思いつづけてもう何年経ったことか
【い】いつか歯は折れると思ってた
【い】いつか脳の回線がつながると言われて早数年
【い】「いいこと考えた!」(←よくない)
【い】色鉛筆は揃ったことがない
【う】うるさい、とにかく家の中がいつもうるさい
【う】腕は4回抜けた
【う】うつ伏せの母の上でバタ足練習
【う】上履きは夏休みに持って帰る
【え】絵本は凶器です
【え】えんぴつの後ろはいつもガリガリ…
【お】鬼やなまはげやお化けの存在なしでは統制がきかない 
【お】「お前の母ちゃんデベソ」 で兄弟ケンカ
【お】「怒らない子育て」なんて言い出したのは絶対女児ママ
【お】落ちた直後にまた登る
【お】大きめのダンボールを見つけると必ず秘密基地にする
【お】おろし金で積み木を削る
【お】おたよりはランドセルの底で蛇腹になってる 
【お】覚える言葉はギャグと下ネタ
【か】傘は消耗品
【か】カエルを「飼う!」といって離さない
【か】唐揚げ出しときゃ間違いない
【か】学校からの電話は「しでかした」とき
【か】カバンの中にブラックホールがある
【き】奇声で耳が痛い
【き】着替えを持ってない時に限ってずぶ濡れ
【き】極限までトイレは我慢
【き】キメ顏は常に白目
【き】気がつくと尻出してる
【き】着替えは常に2組持ち歩いている
【き】着ていったYシャツを学校で無くす
【き】気になる女子の前ではいつもより余計に奇っ怪
【く】靴を玄関でひっくり返したら大惨事
【く】靴の中には大量の砂
【く】クレヨンしんちゃんなんて可愛いもんだ 
【け】消しゴムがいつも行方不明
【こ】「これあげる」と言われ手に乗せられる だんごむしの集団。
【こ】声がときどき枯れる、叱りすぎて 
【こ】紅白帽でウルトラマン
【こ】個人面談の日がこわい
【こ】このプリントはいつのですか!?
【こ】ゴミにしかならないものを真剣に制作して自慢
【さ】三歩歩かなくても忘れる
【さ】三度の飯より電車
【さ】参観日はロッカーのガサ入れ
【し】叱られても右耳から入って左耳から出ている
【し】宿題は学校にある
【し】 静かにテレビ見てると思えば逆立ち状態
【し】静かな時が一番ヤバい
【し】信号が青になるまで「ちちんぷいぷい」大絶叫
【し】重要事項は女児ママから聞く
【し】習字セットにカビが生える
【し】シュンソクじゃないとダメ
【す】スーパーでは振り返るといなくなってる
【す】ズボンとパンツ降ろすとウケると思ってる
【す】ズボンのポケットが四次元または砂場につながっている
【す】滑り台は滑る方から登るものそして笑って落ちるもの
【す】数分だけでも遊びに行きたい
【す】スイッチオフまでノンストップ
【す】捨てても捨ててもプリントの山
【せ】「せんせい!」と母に声をかける、頻繁に。
【せ】背中は洗わない。見えないものは、ないのも同じ
【せ】全裸で宿題
【せ】洗濯かごはとりあえずかぶる
【そ】掃除機をかけるとコンセント100%抜く
【た】「たたかおぅ!」母は寝ておる朝5時ですぜ  
【た】食べこぼしでドロドロのまま乾いた洗濯物にダイブ
【ち】血が出たら必要以上に大騒ぎが起こる
【ち】ち○ち○はもはや遊び道具 2歳の風呂上がり皮引っ張ってクレヨン巻いた時 「私は男を産んだのだ」と諦めがついた  
【ち】ち○ち○出したらとりあえず踊る
【つ】つみきはとりあえず投げてみる 
【て】提出日は当日
【て】テレビ見ると動きが停止
【て】手を洗ったらズボンで拭く
【と】友達と喧嘩したこともすぐ忘れる
【と】止まると死ぬ
【と】ドリフは年代問わず男子の心を掴む
【と】友達の前では「オレ」
【と】図書室の本は何年経っても返せない。
【と】どうして毎日頭から砂が?
【と】友達にかんちょうして指骨折
【と】とりあえずネジはぜんぶはずして分解
【と】突然見えない敵と戦い始める。
【と】どうやったらこれこんな風に壊れるの!?
【と】トイレットペーパーワンロール便器にドーーーン!!トイレ詰まった
【な】何回言っても同じ間違いをする
【と】トイレで大をする時、詳しく実況中継
【な】長い棒を巡って本気で奪い合う
【な】長い物は振り回すためにある
【な】なんでパンツから砂が?
【な】なつやすみ前のお知らせ、新学期になって見せにくる 
【な】「ない!」「なくなった!」といっても必ず出てくる
【な】何食べたい?の答えがだいたい肉
【に】逃げるが勝ち
【ぬ】脱いだら脱ぎっぱなし。服も自分も
【ね】寝るときは電池が切れたように突然寝る
【の】乗り物にのると異常に興奮する
【の】登れそうなら登る
【の】ノートの1ページ飛ばしで空白だらけ
【は】はなくそがおやつがわり
【は】吐くまでブランコをこぎ続ける
【は】走ってるか止まってるか(歩いてはいない)
【は】はみがきは常に格闘
【は】パンツを脱がすととりあえず走る
【は】母をベランダに追い出して鍵をかける
【は】鼻の穴にドングリ、耳の穴にBB弾
【ひ】ひざに怪我をしていないときがない
【ひ】ヒーローになりきると周りが見えない
【ひ】ひとの話は聞いてない
【ぴ】ピー!ドカーン!プシュー!
【ふ】「不可能」の文字が辞書になさそうな勢い
【ふ】布団に必ず持ち込む、おもちゃのピストル、手錠、刀、バット 誰が襲ってくるちゅーねん
【ふ】布団にダイブして壁に激突、大泣きした涙も乾かぬ次の瞬間、再びダイブの体勢 
【ふ】風呂上がりは全裸でひと踊りしないと服を着ない。やっと着たと思ったらどれか反対
【ふ】ブルーレットで遊ぶ長男。残ってた半分無くなってた....。
【ふ】布団の塊は敵
【ふ】不思議なオブジェが家の中で増殖
【ふ】服の折り返しから砂
【へ】変顔の写真ばかり
【へ】部屋に居ると空気がギザギザになる 
【ほ】保育園に謝罪に呼び出される
【ほ】棒はとりあえず拾う
【ほ】本当に死亡しそうだったときのことはまだ笑いに昇華できないと気づく
【ほ】本当に死亡しそうなことはこれから山のようにあるだろうことに思いいたる
【ほ】ほぼ擬音
【ま】回りすぎて頭打つ。回復したらまた回る
【ま】ママが寝てたらヨガでもストレッチでも馬乗り
【ま】前を見て歩かない
【ま】前しか見ない(自転車運転中)
【ま】また服脱いでる!まだ服着てない!
【ま】真横に放尿
【み】右も左も分からない
【み】道など必要ない!(泥沼に落ちる)
【み】見えない敵とまいにち戦う
【や】野菜は食い物じゃねぇ
【よ】よりによって今日発熱
【ら】ランドセル忘れて登校
【り】両手に玉砂利
【わ】忘れ物をしたことを忘れる


うちだけじゃないんだ・・・と、勇気づけられますね^^;


やっぱり誰がなんと言おうと、男の子と女の子では頭の中身が違うと思う。当然個人差もありますが。
よくある「ちょっと発達が心配なお子様」に課せられる発達テストの類、私なんかよりよっぽど頭のいい人が作ったものなのでしょうが、男女別に分けられてない時点で、無意味です。
どんな高名な教育評論家がどんなこと言おうが、教育現場で男女平等のきれいごとの建前を掲げようが、男の子と女の子とでは同じ育て方をするのは、無理です。


ああ、文化の日になんでこんなアホなブログ書いてるんだろうか私(しかも結婚記念日だ)。