いよいよ師走

ついにこの季節になりました。
今年はクリスマスプレゼントも年賀状もまだまったくの手つかず、例年以上におざなりな感じになってますが、とりあえずツリーだけ出してみました。
雑貨屋さんなんかに行くとオシャレなクリスマス飾りがいっぱい置いてあって、ついつい衝動買いしてしまうのですが、ずぼらな私は毎年の飾りつけ&片づけに挫折。今年の幼稚園のバザーでツリー以外はきれいさっぱり放出しちゃいました。


次男が幼稚園から持って帰ってきた紙粘土のツリー。


これも次男の作品。
丁寧に作ってますが、どんぐりを縦に貼りつけてあるとこがなんとも^^;

クリスマスの雰囲気はあったかくて好きなんだけど、親としてはいわゆるクリスマス商戦に抵抗を感じる度合いが年々強まっております。
子どもは年とともにだんだん要求の度合いも高くなってくるのでどうしたものか。
もうちょっと受身というか、他人事というか、「外国の楽しそうなお祭りやなーなんか素敵〜」ぐらいのスタンスでいてほしいものです^^;


火曜日、次男を幼稚園に送り届けてから、ママ友にコストコに連れて行ってもらいました。初コストコ〜♪
着いた頃には駐車場も店内もまだ余裕があったのですが、お昼近くなってくると売り場はありえない人混みに…。
年の瀬ということもあるのでしょうが、平日でこの混雑ってことは、週末うちの家族でここに来ることはおそらくないと思われ…(^_^;)


カートが重い!!(一応約4世帯分の買い物。なのでボリューム的には可愛い方・・・)

電化製品とかおもちゃとか服とか…なんか何でもあるのね。
お寿司やピザやケーキがすんごく美味しそうで、ホームパーティーの買い出しにはピッタリ♪・・・ってそんな予定はないですが(そして誘惑に耐えきれず、晩御飯用に散らし寿司を購入←めちゃくちゃ美味しかった!!)。


当分おやつのパンには困りません。
今回は様子見だったので、次に行ったらあれもこれも買ってみよ・・・と、すでにリピしたくなってるのがコワイ(汗)。
連れてってくれたお友達、ありがとう^^

この日の午後からは、絵本サークルの有志で集まり、土曜日に近くの保育園のクリスマス会でやることになった大型紙芝居の打ち合わせと練習(お手伝いでちょこっと参加することになりました)。またいいものができるといいな。


昨日は次男の幼稚園の個人懇談がありました。
この懇談は希望者だけで、次男に関しては幼稚園生活において特に先生に相談したいこともなかったのですが(徒歩通園なので日々の様子もなんとなくわかってるし・・・)、ま、普段の保育時間の様子についてもう少し先生のお話も聞いてみようかなあと思い一応希望を出していました。
まあ、のびのびと園生活を楽しんでいるようで、何よりです。
・・・てかやっぱり、別に申し込まんでもよかったかなー^^;
4月生まれということもあるのか、あまりにも手がかからない二人目に、母は少々戸惑い気味です。


そして今日は早くも四回目、今年最後の絵本読み。
初めて年中さんのクラスに入りました。


クリスマスの ふしぎな はこ (幼児絵本)

クリスマスの ふしぎな はこ (幼児絵本)

この絵本との出会いは、次男の育児サークルでの担当ママによる読み聞かせでした(絵本サークルの先輩ママでもあります)。
ちょっとレトロな感じの優しいタッチの絵に一目惚れ。クリスマスの時期が来たらぜひ読みたいと思っていました。
今日入ったのは多分幼稚園の中でも一番元気と思われるクラスで、いつもは廊下で待機していたら担任の先生が呼んでくださるのですが、今日は、廊下にハイテンションの子ども達が4〜5人わらわら飛び出して来て引っ張り込まれるという激しめのお出迎え^^
皆が座って静かになるまでにしばらく時間があり、最初から最後まで水を打ったように静かだった年少クラスとの違いがくっきり^^;
でも、絵本読みの前に挨拶程度少ーしお話している時も生き生きした対応があり、自然に読みに入っていけました。
そして、絵本が始まると皆びっくりするほど集中してくれました。
年中さんにはちょっと文章が短くて物足りないかな?と心配でしたが、その分絵をじっくり見てもらおうとゆっくり間をとって読みました。
今日は初めて、ある程度自分の納得できる形で読めたかも。

一緒に入ったママが読んでくださったのはこちら。


サボテンたちのゆきあそび

サボテンたちのゆきあそび

「おもしろい!」って思わず言いながらじーっと集中してる子もいました。
終わったあとは再びハイテンションな子ども達、絵本をもぎとって手離さない子続出^^;
こんなに子供たちの反応が激しかったのは初めてで、なかなか新鮮な体験でした。
前後の元気いっぱいの雰囲気と、読んでいる最中の集中具合とのメリハリもいい感じでした。

春にサークルの勉強会で図書館の司書さんが指導に来てくださった時におっしゃっていたことですが、「自分の好きな本を選ぶ」っていうのは読み聞かせにおいてすごく大事なことだなあと思います。
今までももちろん好きな本ばかり選んでいたのですが、今日は特にそれを感じました。
初めて手ごたえを感じられて、またこれからの絵本当番が楽しみです。